山脇オサム 32歳
山脇オサム 32歳
高校を卒業し上京 ギターを勉強するため音楽学校へ入学。在学中からレコーディングやライブに参加。
その後、「BRAND JACK」 を結成し、ギタリスト兼バンドマスターとして活躍。
テレビ東京音楽番組主催、全国バンドコンテストに出場。ハイクオリティーな演奏とライブパフォーマン
スが評価され、全国の視聴者と審査員の投票により準グランプリを獲得。これを機にLimited Records
(現ポニーキャニオン)と契約
1st ミニアルバム「向日葵」をリリース直後、TV番組「MUSIC B.B」(全国22局ネット)や「HANG-OUT」
(全国10局+Music on! TV放送)等でPVやライブ映像を度々紹介され、これをきっかけに活動の場を一気に
全国区へ広げ、全国ツアーやホールワンマンライブ、イベントなど数々成功させている。TV、ラジオ、雑
誌などメディアにも進出し、老舗フリーペーパーの表紙も飾った
2ndミニアルバム「TIME」リリース。オムニバス「STYLE OF Limited #03」「STYLE OF Limited #04」
「STYLE OF Limited VITALIZE」に参加。
□オムニバス参加アーティスト□
SHAKALABBITS/the band apart/locofrank/SKA SKA CLUB/フーバーオーバー...他
何百本というライブやイベント開催など大きな活躍をみせるが、6年間の活動を経て2006年解散
バンド解散後はフリーのギタリストとして、POPS、ROCK、SOUL、R&B、FUNK、BLUES系のバンドに
多数参加。特徴的なソウルフルでグルーヴィなギタースタイルは海外アーティストからの評価が高く、
グラミー受賞者BABYFACEのツアードラマーNoal B. Hamilton jr.(works/USHER、安室奈美恵、etc...)
プロデュースバンドにも参加。実績からミュージックディレクターを担当
ジェームス藤木氏(クールス)、ブルースシンガー布谷文夫氏のバンドに参加
劇場のバンドメンバーとして100本以上の公演に参加
[主な参加メンバー] (敬称略)
玉川雄一(gt) (works/ゴスペラーズ,ジェロetc...)
飯野竜彦(key) (ex/FLYING KIDS)
野崎洋一(key) (works/松田聖子,etc...)
寺田正彦(key) (works/鈴木雅之,ボブ•マーリー•コーリング,etc...)
向山テツ(dr) (works/矢沢永吉,Cocco,etc...)
中村コメタロー(ba) (works/LOVE PSYCHEDELICO,Cocco,etc...)
プロ、海外アーティストも参加するセッションを企画 1年間に渡り開催
日本、ジャマイカ、NY、タイなど世界各地で活躍するシンガー、Ambiのアルバム「This is me」に参加
□その他サポートアーティスト□
Ambi/菊地直美/ 布屋文夫/ジェームス藤木(ex クールス)/ tkco*/春田直樹/KenSmooth/ZAPP/
funk orchestra T.P.O. /橋本ひろし/HIROZ/mina/Skunk Rat Hicks/Sonia...etc
Vo、Cho、Tp、As、Gt、Ba、Key、Dr編成の大所帯バンドでもリーダーを務め、作曲や管楽器アレンジ
〜ライブアレンジまで担当。ライブではエンターテイメントなパフォーマンスを行っている。
また、少人数編成のインストバンド「The Groove in Orchestra」ではアーティストのバックバンドとし
ての活動も多く、シンガーソングライター春田直樹氏のアルバムには全曲参加、アレンジも担当。
出身地でもある鳥取県でのギターレッスンを始めるため、2010年から1年間移住。オリジナルのレッスン
方法で大きな効果を上げ、市の文化ホームページでも紹介されている。レッスン以外にもセッションナイト
を精力的に開催。各地から注目を集め、NCN TV局で特集が組まれた。1年後、鳥取でのギターレッスンを
成功させ東京へ再進出。東京進出後も毎月5日間限定の鳥取出張レッスンを行っている。
現在はギターレッスンと平行して、本格的なHIPHOPバンドのプロデュースや、バンドマン専用のメールマ
ガジン「THE BAND LOGICS」の発行も行っている。
GUITAR PERFORMANCE CLUB
ギター人生を決定付けたギタリストの1人。
Nokie Edwards氏(The Ventures)と。